田園都市レディースクリニック

不妊治療を専門としたクリニックです。 不妊治療は、お一人お一人の状態に合った治療を心がけながら、 お子様ができなくてこまっていらっしゃるご夫婦のお役に立てればと考えております。


キーワード無しの関連情報

該当する記事がありませんでした。
※テキストはWikipedia より引用しています。

神奈川県にある不妊治療を専門的に受けられるクリニックです。不妊症の悩みを抱えていて、クリニックの受診を希望する場合、初診専用ダイヤルに電話をして受診予約をすることが求められます。WEB予約に関しては、再診時のみ可能となっていますので、初診時は必ず電話をして予約をしましょう。不妊治療は、基本的にはカップル揃って受診することが必要です。戸籍上の夫婦ではなく、別姓のカップルの場合、事実上夫婦関係にあることを証明できる書類を提出してください。予約の日時に合わせて来院し、受付で健康保険証を提示します。保険適用となる治療も多いので、忘れずに健康保険証を持参しましょう。他院からの紹介状がある場合、来院時に受付に提出します。また、基礎体温の記録を付けている場合、来院時に基礎体温票を受付に渡してください。1年以内に健康診断を受診していれば、健康診断の結果も併せて提出しましょう。診察を待つまでの間に、問診票に記入します。診察は、問診票への記入事項に沿って行うのが基本で、不妊期間や健康状態の確認をする大切な時間であると共に、医師に不妊治療に対する質問ができる貴重な時間でもあります。疑問点があれば、些細なことであっても、遠慮なく質問するようにしてください。医師ときちんと対話をすると、その後の治療方針を決めやすくなります。問診が終わったら、必要に応じて、内診や超音波検査を実施します。検査結果が出たら、再び診察室に呼ばれますので、医師から検査の報告を受けてください。2回目以降の診察では、人工授精や体外受精といった不妊症に対する具体的な治療を受けることができます。採卵・胚移植といった体外受精関連の治療については、日曜日や祝日の午前中にも実施しています。平日は仕事で忙しいという人でも、日曜日や祝日を利用して受診できて快適です。高度な技術による体外受精の治療を受けられる設備が整っていて、高い受精率や胚盤胞到達率を誇っています。
Tagged on: , 横浜市にある不妊症・不妊治療・体外受精専門の田園都市レディースクリニック